近年、アレルギーが問題となる中で、花粉症はなぜ増えたのか!!
日本人の30%以上が花粉症という調査結果(㈱ウェザーニュースの2010年調査)があるように、花粉症の人は増えているそうです。
原因の一つは、スギが植えれらてから長い年月が経ち、花粉がたくさん飛ぶような時期になったからと言われております。
しかし、花粉がたくさん飛ぶ地域だからといって花粉症が多いわけではないのです!!
じゃあ何が関係しているの・・・?
それは、
私たちを取り巻く環境が衛生的になりすぎてしまったのです!!
私たちは少し前までは、回虫という寄生虫を体内に飼っていました。
その回虫をやっつけるために、IgE (免疫グロブリンE:哺乳類のみに存在する糖タンパク質)ができました。
このIgEは回虫がいればそちらに向かっていたのですが、今では回虫がいなくなったため攻撃する相手を探して花粉を捕まえるようになったのです。
アレルギー反応とは、免疫反応が特定の抗原に対して過剰に起こることを指します。
免疫反応は、外からの異物(抗原)を排除するために働くので、からだにとっては必要な生理機能です。
そのIgEが、からだに侵入した花粉と肥満細胞がくっつき反応するとヒスタミンやロイコトリエンなどの化学伝達物質を出します。この物質が出ることによってくしゃみ・鼻水・鼻づまり等の症状が現れます。これが花粉症なのです。
体内に回虫がいなくなり、衛生的になりすぎたことによって免疫システムが暴走し、花粉症を引き起こしているのかもしれません。
『回虫を寄生させればアレルギー性疾患を防止する効果がある(東京医科大学歯科大学名誉教授より)』という説もあります。
時代の変化により、からだの中も変化をむかえているようです。
興味深い学びでしたので、ご紹介いたしました^^
SAKURABA
最新記事 by SAKURABA (全て見る)
- 【発酵】とは?‐‐その④‐‐ - 2020.10.15
- 【発酵】とは?‐‐その③‐‐ - 2020.9.26
- 【発酵】とは?‐‐その②‐‐ - 2020.9.14
- 【お詫び】一部不適切な表現がございました為、投稿を削除いたしました。 - 2020.9.11
- 【発酵】とは?‐‐その①‐‐ - 2020.9.11